人気ブログランキング | 話題のタグを見る
手先は器用です☆
多摩動物公園編・第8回。


手先は器用です☆_c0081462_20531567.jpg
「"ラスカル"ではない」


アジア園の奥のほうに行ってみます。
ここには多摩動物公園の名物の1つ、「オランウータンのスカイウォーク」があります。
高さ15m、長さ150mに渡ってロープが張られていて、終点は飛び地になっています。
そこは雑草の生える地面に高い木が植えられ、自然に近い状態にされているそう。
「オランウータン」はそこでのびのびと過ごすことができるようになっています。

ただし、冬の間(12月から翌年3月中旬頃まで)はスカイウォークは中止です。
もともと暖かいところに暮らしている彼らですから、寒さは苦手。
それに手があかぎれになったりもするようですからね。
このあたりはニンゲンと同じというわけで(^^ゞ


表紙の写真は、オランウータン舎の少し先にいる「レッサーパンダ」です。
一時期大ブームになりましたが、最近は落ち着いてきたようですね。
でも、愛くるしい顔立ちと毛色がとてもかわいくて気に入ってます(^^)
ちょうど「レッサーパンダ」のえさの時間に合わせてスタッフが説明するというので、聞いてみることに。


レッサーパンダ@Wiki









手先は器用です☆_c0081462_20532638.jpg
めずらしく、奥にある岩場にたたずんでいたので思わず1枚。
アニメ「あらいぐまラスカル」に出てくるラスカルに似ているのでよく間違えられるそうですが、
本物の「アライグマ」は目の周りが黒く、一見するとタヌキのように見えます。
体毛の色も「レッサーパンダ」は茶褐色に対し、「アライグマ」は灰褐色でかなり地味な感じ。
ただ、これをそのままアニメにするにはかわいらしさが足りないということで設定変更されました。
これは「フランダースの犬」に出てくるパトラッシュも同様なんですね(^^;


アライグマ@Wiki
あらいぐまラスカル公式HP


手先は器用です☆_c0081462_10525056.jpg
えさの時間が近づいて、そわそわしています。
「まだかな?そろそろかな?」
枝から身を乗り出して、飼育スタッフが出てくるのを待っています。


手先は器用です☆_c0081462_10525936.jpg
えさは大好物のりんごです☆
「ねぇねぇ、はやくちょうだいよ~!」
目が訴えてます(^^)


手先は器用です☆_c0081462_1053985.jpg
1枚食べ終わるごとに新しいのがもらえます。
この子は木に登って上からもらう作戦に出ました。


手先は器用です☆_c0081462_10531928.jpg
もらうときは口にくわえますが、食べるときはこのように片手で器用につかみます。



手先は器用です☆_c0081462_1053287.jpg
この子は「カグヤ」
ほかの子とちがって片手で上手につかむことができません。
こうして両手で持って食べます。
なかなかかわいいですね(^^)


手先は器用です☆_c0081462_10534495.jpg
説明も終わりに近づいて、りんごもなくなりました。
「え、もう終わりなの~?」
ちょっと物足りないような顔をしています(^^;




手先は器用です☆_c0081462_2054857.jpg
ちょっと戻って「オランウータン」です。
東南アジアのスマトラ島とボルネオ島の熱帯雨林に生息していて、それぞれの島の名を冠して分類しています。
ちなみにここにいるのは「ボルネオオランウータン」で、
写っているのは「ジプシー」の三女で、1973年多摩動物公園で生まれた「チャッピー」です。

今回は出ていませんでしたが、「ジプシー」はここの名物「おばあちゃん」。
雑巾がけをしたりタワシで岩を磨いたりとなかなかの芸達者。
固く閉めたペットボトルのふたをいとも簡単に開けてしまうなどとても賢く器用です。
ほかのメンバーも「ジプシー」の行動をまねて学習しているんだそう。
まさにおばあちゃんの知恵袋ですね。


オランウータン@Wiki


手先は器用です☆_c0081462_2054205.jpg
赤い実を食べていました。
背中にかけているのはコーヒーの麻袋です。
日差しを避けるために使っているようですね(^^)
ということは食べている赤い実はコーヒーの実??


手先は器用です☆_c0081462_20542581.jpg
麻袋がロープにぶら下がっています。
よく見ると、ロープウェイのように引っかかってますね。


手先は器用です☆_c0081462_20543398.jpg
実は中に子どもが隠れていました。
2006年12月10日に生まれた「ミンピー」(メス)です。
麻袋を使って遊んでいたんですね☆


手先は器用です☆_c0081462_20543823.jpg
オランウータンは手だけでなく足も発達していて、ロープなどをしっかりつかむことができます。
このため足だけで逆さにぶら下がっていることもあるんですよ。


手先は器用です☆_c0081462_11195950.jpg
ハイッ!ご覧の通り!
すごいですね~!
このおかげで絶対木から落ちることがないんですね。

で、この「落ちない」ということにひっかけて合格祈願に訪れる受験生も少なくないんだとか。


手先は器用です☆_c0081462_20544479.jpg
好奇心は旺盛!
扉の隙間をのぞき込んで「なにがあるのかな~?」


手先は器用です☆_c0081462_20545137.jpg
家族団らん。
左が「チャッピー」、右は2000年生まれの「ミンピー」のお兄さんの「ポピー」です。
ほのぼのとした雰囲気(^^)

ほかの類人猿とはちがって、どことなくのんびりおっとりした感じがする「オランウータン」。
今回のこの訪問で好きになりました☆
次はぜひスカイウォークを渡るところを見てみたいですね。


すべて D300+VR70-200mmF2.8G+TC-14EⅡ


次回は最終回、もう1種類の肉食獣の赤ちゃんのお出ましです。
by sampo_katze | 2010-01-05 21:00 | 動物園 | Comments(0)


<< 白い豹 オーストラリア独特の生態 >>