人気ブログランキング | 話題のタグを見る
節理
出雲路編・第6回。


出雲大社と日御碕を結ぶバスは1時間おき。
次のバスの時間を計算しながらゆっくりと遊歩道を歩きます。
バス停の前に土産物店があるので、そこで時間をつぶすというのも一つの手ですけどね。









節理_c0081462_13555988.jpg
灯台最上階からの眺めです。
ちょっと風が強かったですが、眺めは最高です♪
足元はスリッパなので少々不安も・・・(苦笑)

青い空に穏やかな海・・・・・って、冬の日本海のイメージと全く逆なんですけど??σ(-"-;
これは超広角12mmで撮影、水平線はこの位置でもまっすぐ写ります。


節理_c0081462_1356652.jpg
こちらは魚眼10.5mmで撮影。
魚眼レンズ特有の歪みが感じられませんよね?
これは水平線が画面の中心に来るようにフレーミングしているからです。
「魚眼レンズでも中心を通る直線は直線として表現される」ことを利用すれば、
超広角的な使い方もできるというわけですね。
当ブログ1月の記事 「実験」 も参考にしてください。


節理_c0081462_13561316.jpg
カメラを少し下に向けて見ると、このように水平線は丸くふくらんで写ります。
逆に上に向けて空を大きく取り込むと、水平線はへこんで写るんですね。
左手の遊歩道の先に見える建物群はお土産や軽食のお店群、松林の上に見える島が「経島」です。


節理_c0081462_13562784.jpg
海沿いの遊歩道を歩きます。
ちょっと道を外れると巨大なクレバスが口をあけています。
某栄養ドリンクばりに岩壁に張りついて撮影してみました。
もし手が滑ったらまっさかさまー・・・・・・!!
って、もちろん冗談ですが(^^;


節理_c0081462_13563961.jpg
「日御碕」の石碑。
この辺りの岩は波で削られて平らになってしまったようです。


節理_c0081462_13564536.jpg
この海岸の岩の形状は独特です。
まるでたくさんの柱が積み重なったような形をしています。

「2~3万年前に噴出した流紋岩(りゅうもんがん)の溶岩で、
 切り口が不規則な5~6角形をした柱状の割れ目(柱状節理・ちゅうじょうせつり)がよく発達しています。
 この岩石は節理面に沿って崩壊しやすく、波浪などの影響で幾何学的な断崖地形を残します。」

※案内板「日御碕の岩石」より抜粋

田んぼの表面が乾燥するとひび割れができますが、溶岩が冷えたときにも似たような現象が起き
このような柱がたくさん重なった「柱状節理」が作られるのだそうです。


節理_c0081462_13565858.jpg
こちらは相当波の影響を受けたようで、柱の形がずいぶん失われています。


節理_c0081462_1357566.jpg
港のほうに戻ってきました。
漁港の名前は「宇龍」(うりゅう)です。


節理_c0081462_13571281.jpg
右隅にはトビウオに乗った大国様がいらっしゃいました(^^)




2、3枚目 D70+DX10.5mmFisheye
ほかはすべて D70+DX12-24mm


次回は旧国鉄大社駅を訪ねます。
by sampo_katze | 2007-03-08 21:00 | 山陰・山陽 | Comments(6)
Commented by pyoro-kei at 2007-03-09 20:04
こんばんは♪

わぁ~☆広い海!
わたしね、広角レンズでこんなにひろ~い海の写真が撮ってみたいんんです(*^-^*)

ゴツゴツとした溶岩の後、、自然の神秘ですね☆

>某栄養ドリンクばりに岩壁に張りついて撮影してみました。

・・・・。
猫さん、すごい体力。。。
気をつけて~~~(ノ◇≦。)

Commented by xharadax at 2007-03-10 05:42
おはようございます(^_^)
広くて真っ青、、、気持ちいい海ですね。
このひろいのはらいっぱい、、、じゃなくって(^◇^;)
広角レンズが欲しくなっちゃいました、、、こまった、、、ミザルキカザル。
最後のイラストはとってもカワイイですね
Commented by ALLEN444 at 2007-03-10 07:12
おはようございます!(^∀^)
しょっちゅう行ってる場所なのに、
猫さんが写して、それについて解説してるのを読むと
へぇ~!そうなんだ~!とか思ってとても新鮮に感じています。(爆)
撮る視点が違うと、こうも印象は変わるモンなのか!って感動~~~

でもこの快晴の日の海は気持ちいいですね~
年間を通じてめったに無い事です~
ここの岩の表面ってあのように凹凸があるから、
歩く際に滑りにくくて助かるんですよね。(^-^)うふ♪

前々回出てきた径島のすぐ側の工事はもうすっかり終わってます!
ウミネコの繁殖には影響が出ないようなので安心しましたっ!
またもとの静かな港に戻っています♪

今日は出雲大社の敷地に隣接した土地に新しく博物館が出来、オープンしますよ!
「出雲古代史博物館」っていいます。
また来られる機会がありましたら、バスの待ち時間といわず訪ねてみてはいかがでしょう。
Commented by sampo_katze at 2007-03-10 16:21
けいさん、こんにちは♪

今回は海がメインです☆
高いところはちょっと苦手なんですが(^^;
がんばって撮ってみました!
灯台は海がひろ~~く撮れるからいいですよね。
登るのは大変だけど、こんなにきれいな海が見えたら疲れなんかふっとんじゃいます(^∇^)v

ここの岩、形が面白くて何枚も撮っちゃいました。
溶岩でできてるってのは看板見るまで知りませんでしたが・・・(汗)

そうそう!
岩壁にはりついて撮ったのは本当ですが、
あのCMみたいに危険なことはしてないのでご安心を!(笑)
両足はちゃんと地面にくっついてますからね~♪
超広角でクレバスを影でつぶしたので、あぶないように見えるかもしれませんが(^-^;
Commented by sampo_katze at 2007-03-10 16:25
haradaさん、こんにちは♪

ほんとにすっきり晴れ渡っていたので海もきれいに見えますね~☆
やっぱり来てよかった!って思いましたから。
冬なので空気も澄み切ってますしね。

さぁ、超広角がまた欲しくなったのではないですか?(ニヤリ)
望遠はトリミングでなんとかなるかもしれませんが
広角はできませんからね~・・・(汗)

大国様のイラストは今回初めて見つけました。
日御碕に来たときは必ず通る道だったんですけどねぇ。
今までどこを見てたんだ?って感じです(笑)
Commented by sampo_katze at 2007-03-10 16:31
mizuhoさん、こんにちは♪

あはは!
ご当地の方にそういっていただくと、うれしいな☆
わたしにとっては見慣れてない風景なので、あれこれ撮ってしまうからかもしれませんよ。

ここに来るのは3回目なんですが、
こんなにきれいに晴れ渡ってたことは・・・なかったような?
もう少し雲が出ていてもいいのに、なんて贅沢なことを考えちゃいましたが(^^;

岩の凸凹は歩きづらいようにみえますけど、確かに滑りにくいですね~。
はりついて撮るときはちょっと痛かったですが(笑)

経島の工事は終わってましたか、よかった~☆
ウミネコを取り巻く環境が少しでもよくなったのならうれしいですね!

博物館ができますか。
今度行ったときはぜひ訪れてみたいですね。
ありがとうございます(^^)


<< 旧駅 海守 >>