人気ブログランキング | 話題のタグを見る
海錐
熊本・鹿児島遠征散歩編・第2回。


三角(みすみ)という地名は「さんかく」とも読めます。
というより知らないと「さんかく」って読んじゃいますよね(^^ゞ

それに引っ掛けて、ターミナルの建物や駅の意匠に三角形が取り入れられているのでしょう。
一度みたら忘れられない形です(^^)









海錐_c0081462_1717082.jpg
これは2004年8月にフェリーで島原から三角に向かったときの写真です。
白い三角形という特徴のある建物なので、かなり遠くからでもわかりました。


海錐_c0081462_1717919.jpg
接岸直前の様子。
左の赤いのが車両可動橋、ターミナルから延びているのが人道橋です。
ただし人道橋を使うのは団体客など特別のときだけだったよう。
普通は人も車も車両橋を使って下船します。


海錐_c0081462_17171931.jpg
現在のターミナルと人道橋です。
当時とまったく変わっていません。
もう使われることがなくなってしまったということ以外は・・・。


海錐_c0081462_17172778.jpg
このまま朽ちるにまかせて放置されてしまうのでしょうか。


海錐_c0081462_17231138.jpg
ターミナルはその形状から海のピラミッドと呼ばれていたようです。
テトラポッドがオブジェのように並んでいました。


海錐_c0081462_17232586.jpg
乗船する自動車を誘導していたのでしょうか。
でも、ここから船が出ることはありません。


海錐_c0081462_17233472.jpg
ターミナルの内部を窓からのぞいてみました。
少し整備すればすぐにでも使えそうですね。


海錐_c0081462_17234219.jpg
2004年8月当時の様子。
七夕飾りがさがり、壁面に絵が飾られていました。
この螺旋模様をぜひ魚眼で撮ってみたかったんですけどね~、残念です。


海錐_c0081462_17235212.jpg
三角駅の駅舎。
とんがり屋根が特徴です。
船はなくなってしまいましたが、ここは陸路で天草諸島に行けるところにあります。
シーズンになればたくさんの人が訪れることでしょう。


1、2枚目 Coolpix5000
3~7、9枚目 D70+DX18-70mm
8枚目 Coolpix5000+ワイドコンバータ


次回も港の風景をお届けします。
by sampo_katze | 2007-06-18 20:00 | 九州 | Comments(10)
Commented by tontonto-n at 2007-06-18 23:37
こんばんは。

随分新しくて立派な建物ですねぇ。
でも、もう使われてないのですか?

やはりお役所仕事で儲からなかったのでしょうか?

日本全国こういう残骸が結構あるんでしょうね。。。
Commented by torotorotorori at 2007-06-19 07:13 x
三角は行ったことはないのですが、貝のようなユニークなデザインは本で見たことがありました。

島原に行くフェリーがなくなっちゃたんですね。
高速道路が発達したので、船に乗る人がいなくなったんでしょうか?
港も寂れちゃったでしょうね(T_T)
Commented by たまゆう at 2007-06-19 09:50 x
猫さん、こんにちは~♪

矢印写真、いいですね。
おもしろいところに目をつけられましたね。*^^*
うはぁ~・・・
子ども仲間を並べて、よ~いドン!!
って、やってみたいな~なんて思いました。
Commented by ぴんさん at 2007-06-19 13:36 x
この街にも色々な歴史があるのですね
僕の実家が港町なので、懐かしさを感じます
九州は行ったことがないのですが、国内で今一番行ってみたい場所です
と言っても広いので1週間やそこらでは周り切れないでしょうが^^;
これからも色々な街並みを見せて下さい
Commented by けい at 2007-06-19 15:24 x
こんにちは(*^-^*)

なんだか巻き貝のような形の建物。
切り取り方はさすがに猫さんですね(*^-^*)

サザエみたい(^-^;)

今度訪れるときは魚眼でぜひ撮って見せてください(*^-^*)
きっと、、、楽しそう~~~☆
Commented by sampo_katze at 2007-06-19 21:44
とんとんさん、こんばんは♪

見た目は新しいのですが、調べてみると1990年完成になってます。
意外と古いようですね~。
どこが所有していたのかはわかりませんが、フェリーターミナルの役割を担っていたようですので
ここと島原を結んでいたフェリー会社のものだったのかもしれません。
フェリーの廃止とともに役目を終えたのでしょうね。

この港は近代の港としては最古のものとのこと。
今後は展望台として使われていくと思いますよ(^^)
Commented by sampo_katze at 2007-06-19 21:54
torotorotororiさん、こんばんは♪

このデザインはほんと目立ちますからね。
本で紹介されているのも納得です(^^)

熊本側から島原に行くフェリーは3航路ありまして
三角、熊本、大牟田・三池発があります。
熊本港は熊本市内からバスで約40分、三池港は大牟田から車で5分ですので
列車で50分かかる三角はアクセスの面からも不利だったようですね。
おまけに燃料費の高騰も追いうちになってしまい・・・。
需要はそこそこあったと思うだけに残念でなりません(-_-;
Commented by sampo_katze at 2007-06-19 21:57
たまゆうさん、こんばんは♪

矢印写真ですが、番号は6番か7番まであったんですよ~☆
でも全部入らなかったので、3番までにしちゃいました(^^ゞ
ちなみにモノクロにしてあるんですけど、わかりましたか??

あ~、これをスタートラインにするのもいいですね♪
でもわたしは「Gメン '75」のイメージが頭に浮かびました(^^ゞ
う、歳がバレる・・・・・!

って、今さら何言ってんだか(笑)
Commented by sampo_katze at 2007-06-19 22:00
ぴんさん、こんばんは♪

三角は小さい港町なんですけど、近代の港としては最古の歴史を誇るんだそうです。
さっき調べて初めて知りました(笑)

港育ちなんですね☆
わたしは海なし県育ちなので、港とか海にはちょっと憧れを持ってます(^^)

九州は何度も行ってますが、何度行っても楽しいですよ☆
わたしのオススメは長崎ですね。
見所満載、情緒もあってとても楽しいところです(^^)
ぜひ一度足を運んでみてください♪
Commented by sampo_katze at 2007-06-19 22:05
けいさん、こんばんは♪

今回の記事のために過去の写真を見直したんですが
やっぱり経験不足のせいか切り取り方が甘かったです~(^-^;

そうそう!
何か忘れてると思ったら、サザエ!
その名前が出てきませんでした(汗)
まさにそのイメージですね☆

魚眼でも撮りましたが、今回はちょっとイマイチでした(--;
中に入れたらよかったんだけど閉鎖されてて、しっかり鍵もかかってて(当たり前?)。
ほんとに残念でした・・・orz


<< 港釣 肥後 >>