人気ブログランキング | 話題のタグを見る
父子
掛川花鳥園編・最終回。


今回、帰りに掛川に立ち寄った最大の理由。
それは「アフリカレンカクのヒナ誕生」でした。
花鳥園のHPに「☆最近の園内の様子」というコーナーがあるんですが、そこではじめて知ったんですね。
本当なら8月の連休中に一度訪ねたかったんですが、なかなか都合がつかなくて(^^;

このアフリカレンカク、子育てをするのはオスだけ。
メスはというと卵を産んだらそれっきりです。
しかもさらに卵を産もうとするため、すでに生まれているヒナを殺してしまうこともあるんだそうです。
そのため、オスはヒナに近づいてくるメスを追い払います。

ただ、わたしが訪ねたときは父子3羽だけがスイレンプールにいました。
ではメスはどこに行ったのかと思ったら、別エリア(水鳥のプール)のほうにいました。
スタッフがレンカク一家の安全を考えての処置なんでしょうね。
大所帯のクロエリセイタカシギショウジョウトキなどと一緒に仲良く過ごしていました(^^)


掛川花鳥園









父子_c0081462_1428945.jpg
スイレンのプールを奥に進んでいくと・・・・・いました、親鳥です。
1本足で立ってこちらを見ていました。

と言いたいところですが、偶然カメラ目線になってくれただけ(^^ゞ
奥にあるスイレンがちょうど頭と重なる位置になったので、ちょっぴりお茶目な感じに。


父子_c0081462_1429171.jpg
しばらくしてようやく2羽のヒナも発見!
今年7月28日に生まれて、この日は43日目ですがずいぶん大きくなっていました(゜∇゜*)


父子_c0081462_14292523.jpg
レンカクの巣(?)があるあたりは、台になっているようですね。
ここなら安心して一休みできます。


父子_c0081462_14293331.jpg
1羽のヒナがちょっとお出かけします。
親鳥もこの頃になるとヒナに対してあまり注意をはらわず、自由にさせているようですね。


父子_c0081462_14294166.jpg
ヒナがまだ小さいときはスイレンの葉の上を素早く動けないので、親鳥が翼の間に入れて運ぶんだそうですね。
でもこの頃は十分大きくなっているので、ひとりで葉の上を自由に歩きます。


父子_c0081462_14294989.jpg
お散歩から戻ってきました。


父子_c0081462_14295886.jpg
翼を広げた瞬間を偶然とらえました☆
まだ体の割には小さいですね~。


父子_c0081462_1430848.jpg
首のところを毛づくろいしてます。
ピーンと体が伸びてますね。
普段は猫背のように丸くなってるのですが(当たり前・^^;)こういうのはめずらしいですね。


父子_c0081462_14301815.jpg
なが~い指のおかげでスイレンの葉っぱに乗っても沈みません。
さすがにこれより小さい葉っぱに乗ると少し沈みますけどね(^^;



最後は親子3羽で記念撮影風。
右の1羽は毛づくろいしていた途中に顔を上げたので体は後ろ向きです。

※画像をクリックすると1.4倍トリミング+リサイズでアップ気味にしたものが見られます。
 アンシャープマスクもかけてあります。


今回の訪問では、写真にはありませんが(たしか)クロエリセイタカシギやモモイロフラミンゴのヒナにも出会えました。
クロエリセイタカシギのヒナも生まれてすぐにヒトの手で育てられているせいでしょうか。
ひょいとのぞいただけで「ピーピー」鳴きながら近寄ってきました☆
かわいかったですね~!

今回掲載したレンカクのヒナも、この1ヶ月半前まではこんな小さかったのですが(こちらで見られます)
あっという間に大きくなっちゃうんですね。
ヒトは彼らに比べれば成長は遅いですが、実際自分が親になったらこんなのはあっという間なんだろうな。
な~んて、ガラにもないことを考えてしまった一日でした(^^;


すべてD70+VR70-200mm


この後はちょっぴりお休みをします。
次回からは新シリーズ、鶴見線・川崎散歩編をお届けします。
by sampo_katze | 2007-10-20 21:20 | 花鳥園 | Comments(8)
Commented by おっとっと!@座敷牢 at 2007-10-20 21:54 x
かわいいね~
これどこかで見た!と思ったら、トキナーさん
も撮ってましたよね?

確かにこりゃ~VRお使い勝手があるね…
1枚目は画的にも面白いね~(笑)

しかも、やっぱこれは子供を連れて行かねばなるまい…
Commented by tamayouchan at 2007-10-21 07:56
おはようございます。^^*/
ふふふ・・・やっぱりヒナヒナかわいいなっ。
何だか、
ながぁ~い足をもてあましているようで、
羨ましいですね。(^_-)
足は立派に大人サイズみたい^^
Commented by xharadax at 2007-10-21 10:17
おはようございます(^_^)

うわ!ヒナちゃんかわいいですねぇ~
脚が妙に長いのが、、、うらやましいぞっと。。。(;^_^A
最後の写真がイイですね。
大きくしてみたら思わず微笑んでしまいました(^_^)

↓こちらでは、、、
キョロキョロしているハヤブサ君がすごくかわいいですね、
7枚目の鋭い目つきとの対比が面白かったです。
最後のミミズクちゃんも大きな瞳と
開いたクチバシがすごくかわいい、、、
Commented by ysekizawa at 2007-10-22 14:16
ここ!いきたい~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ていうか!
一枚目!最高にすきですよ~~~><
すいません・・・コピ~いただきました!!
うまいのだ~~!!!
バックにしている花はなんなんですかね?
すごく素敵な構図だと思うよ~まじです!
私に言われても・・・えぇぇぇ~~~って感じかも知れませんが・・・。
すごく好き(#0#)
Commented by sampo_katze at 2007-10-22 20:16
おとさん、こんばんは♪

そうそう!
ヒナがもっと小さいときの写真をおトキさんが撮ってましたよ☆
正直、くやしいやらうらやましいやら・・・(^_^;
たった1週間ちがうだけで、すんごく大きくなっちゃいますからね~。
人工環境とはいえ、成長のスピードは野生そのままですし。

ここはテレ端200~300mmがあるといいですね。
できれば単焦点ではなく、ズームのほうが機動力があっていいですよ♪

可能であれば、平日の開門前にならんでペンギンと一緒に写真を撮りたいですね。
特にお子さんと一緒だったらね☆
ペンギンは1日に撮れる組数が限定されますが、フクロウやハヤブサたちとは
制限なしで撮れるのでこちらもオススメです!
Commented by sampo_katze at 2007-10-22 20:20
たまさん、こんばんは♪

レンカクのヒナはこのアンバランスなところもかわいいでしょ!(^^)
もうこのときはヨチヨチ歩きではなく、おとなと変わらないしっかりした足取りだったんですが
8月半ばくらいだったら、もっとかわいい歩き方が見られたかもしれないですね~。
ちょっとそれが心残りです(^^;

最後の1枚を見ると、羽毛がまだ幼鳥風ですけど
体も足も立派に大人サイズですよね!
HPをみたら、見た目もずいぶん立派になってました。

・・・成長の早さにびっくりです!
Commented by sampo_katze at 2007-10-22 20:27
haradaさん、こんばんは♪

かわいい上に、この脚の長さ!
ほんとにスタイルがよくって、うらやましいですよね~!(笑)

最後の1枚は、今まで花鳥園で撮ってきた中では一番の傑作かな?なんて思ってます(^^ゞ
家族そろってというシチュエーションはほかの鳥たちでも見たことがないし
まして、アフリカレンカクというめずらしい鳥さんですからね☆
キャッチライトもしっかり入ってるし、ピントも(カメラとレンズのおかげで!)バッチリ来てくれましたし(^^)


ハヤブサは、ほんとは疑似餌をキャッチした瞬間を捉えたかったんですけどね。
捕まえた後の仕草が面白かったので、ごまかしました(爆)
今度行くときはちゃんと練習します!

ミミズクは普段はめったに口をあけないですからね。
ただ、この子はまだ小さい(っても、見た目は大人ですが・^^;)からでしょうね。
貴重なシーンが撮れました(^^)
Commented by sampo_katze at 2007-10-22 20:34
おーたん、こんばんは♪

いいでしょう、ここ!!
ふれあいゾーンではインコたちが飛んでくるので、娘さんたちがびっくりしちゃうかもしれないけどね(^^;
ぜひ、みんなで訪ねてほしいな☆

1枚目はほんとに偶然!
ちょうどまっすぐに伸びたスイレンの茎がレンカクの背後に見えたのね。
しかも、片足立ちしてるからしばらく動かないかな?って思って撮ってみたのだ♪
いや~、いいタイミングだったよん☆

あ、本文中にも書いてあるけどこの花は熱帯性スイレンの一種だよ。
名前はわかんないんだけど(^^ゞ

レンカクの巣があるのは、た~くさんのいろんな熱帯スイレンが咲いてるプールの中なんだ。
だからうまくいくと、こんな感じでちょっとお茶目な写真が撮れるというわけ。
っても、普段はこうしてじっとしてることが少ないので難しいと思うけど。
今は子育ての時期だからかもしれないね。
あるいはたくさんのヒトが見に来ている環境に慣れてきたのかも?

ほめてもらって、すっごくうれしいよ☆
ありがとー!!v(^∇^*)


<< 凸凹 鷹匠 >>