人気ブログランキング | 話題のタグを見る
英国の薔薇
D70と単焦点3本勝負☆ in 伊奈ばら園編・第1回。


英国の薔薇_c0081462_20484343.jpg
「大熱唱!!」


5月といえばバラの季節。
例年は神代植物公園に行くんですが、今回はさいたま市の北にある「伊奈町」のバラ園を訪ねます。
正確には「町制施行記念公園」の中にあるバラ園ですね。
もちろんここは初訪問。
神代植物公園は少し前に行ったばかりですし、たまには目線を変えてみようという考え。

実を言うと最初はさいたま市の「与野公園」に行こうと思ってたんです。
でも、調べてみると「ばらまつり」は1週間前に終わっていました。
毎年5月の第3土曜・日曜に開催されるようで、今年は16・17日だったのですがこの日は23日( ̄Д ̄;
そこでもう一つ教えてもらった、伊奈バラ園に目的地を変更したわけ・・・・・。
まぁ、イベントが終わったらすぐ花がなくなるというわけではないんですけどね(^^;

ちなみに教えてもらったのはRIOさんのブログ。
次のシリーズのアジサイや、来月から始まる(予定^^;)の「江戸東京たてもの園」も教えてもらいました。
わたしはリピート訪問が多く似たような場所が多くなりがちなので、よく参考にさせていただいています。
ありがとうございます☆


表紙の写真は、駅前広場でナワバリ主張のさえずりをしていた「オオヨシキリ」です。
実は例によって開園前に着いておきたくて少し早めに出たんですが、これが裏目。
1時間近くも前に着いてしまったんです・・・・・( ̄Д ̄;
そもそも開園時間を調べていなかったのが悪いんですけどね(笑)

駅前には何もなく、ただボーっとして過ごすことになるのかな?
そう思っていたとき、頭上でにぎやかにさえずり始めました。
その声はまぁ・・・・・お世辞にもきれいとはいえませんけどね(苦笑)
さっそくD70にサンヨンとテレコンをつけて撮影開始。
ちょうどいい時間つぶしになりました(^^)


伊奈町公式HP
※バラ園については、トップページ左のメニュー「バラ情報」へ。

オオヨシキリ@Yachoo!オンライン野鳥図鑑
オオヨシキリ@Yahoo!きっず図鑑
※「Yahoo!きっず図鑑」では鳴き声を聞くことができます。









英国の薔薇_c0081462_20501714.jpg
等倍トリミングしてみました。
レンズはVRなしで手持ち、しかもテレコンつきなので無謀かな?と思いましたが
奇跡的にもまともに写っていました(^^;
それにしてもやはり単焦点・・・・・切れ味がちがいます。
うまい人ならもっとシャープなんだろうな~。

余談ですが、このオオヨシキリはスズメ目ウグイス科に属します。
ウグイスに近い仲間なんですね。
ちなみに「ウグイス色」というのがありますが(ex.山手線の色)、本当のウグイスはこんな感じでかなり地味です。


英国の薔薇_c0081462_20504159.jpg
今回使ったきっぷはこれ、「伊奈ばら園鑑賞フリーきっぷ」
埼玉新都市交通「ニューシャトル」が全線乗り降り自由+バラ園入場券のおトクなきっぷです。
単純に往復するだけでも割安なのでこれを買いました。
「鉄道博物館」にも途中下車で立ち寄れるんですが、時間が中途半端になりそうなので今回はパス。
日を改めて訪ねてみることにしました(^^ゞ


英国の薔薇_c0081462_20505411.jpg
バラ園の案内図。
品種ごとに掲示された「バラの地図」は壮観でした。
何しろ約300種4500株を超えるバラが咲き誇る、埼玉県最大の規模だそうですから(^^)

ですので、今回は「イングリッシューローズ」を取り上げてみます。
1970年代にイギリスの「ディビット・オースチン」によって作出された比較的新しい品種だそう。
詳しくは下記リンクをご覧ください。

イングリッシュローズとは@アグレ
イングリッシュローズのすべて


英国の薔薇_c0081462_2051994.jpg
「セント セシリア」、1987年作出。

淡いピンクのように感じられましたが、正確には「アプリコット」という色だそう。
カップに入ったような花の形が特徴ですね。
上に写っている花が女性の横顔のように見えます。


英国の薔薇_c0081462_20511739.jpg
真正面から眺めてみましょう。
花びらがカップの中にぎっしり詰まってるような印象を受けます。
これは「ディープカップ」というタイプかな?


英国の薔薇_c0081462_20512535.jpg
Vの字に並んだ3輪の花。
国民的スターであるあのネズミキャラを彷彿とさせます(^^)


英国の薔薇_c0081462_20513424.jpg
日陰になっていたところを横から。
正面からとちがってふわりとやわらかい雰囲気になった感じがします。


英国の薔薇_c0081462_20514147.jpg
「ジェーン オースチン」、1990年作出。

名前に「オースチン」とあるので、奥様かお嬢さんの名前を取ったんでしょうか。
元々は黄色系の花のようですが、これはややオレンジがかっていますね。
花の形は「セント セシリア」にそっくりですが、花の数がかなり多くにぎやかな咲き方。


英国の薔薇_c0081462_20514946.jpg
「わたしを撮って!」
後ろの花を押しのけて前に出てきた、って感じ?


英国の薔薇_c0081462_20515729.jpg
「エル ディ ブレスウェイト」、1988年作出。

花の形がちょっとシンプルです。
わたしはこれくらいのボリュームのほうが好みですね(^^)


英国の薔薇_c0081462_2052589.jpg
下から見上げるようにしてみました。
晴れているんですが、残念ながら空は春霞で白っぽい色。
スキッとした青空になっていたら花の色もより映えていたでしょうね。


英国の薔薇_c0081462_20521319.jpg
「バレリーナ」、1937年イギリス、ベントール作出。

この花は「オールドローズ」のエリアで咲いていたものです。
イングリッシュローズは、オールドローズとモダンローズとの交配によって生まれたそう。
花の形から桜を連想してしまいましたが、桜は「バラ目バラ科サクラ属」の花ですからね。


英国の薔薇_c0081462_20522353.jpg
たくさん咲いている中からきれいに咲いている花を何とか探してアップにしてみました。
ピンク色に染まった5枚の花びらはほんとに桜のよう。
でも古代ローマ時代では、バラを大量に床に「バラまいて」宴会を楽しんでいたという話もあるそうで。
そんな古くからバラは人々に愛されていたんですね。


1、2枚目 D70+AiAF-S300mmF4D+TC-14EⅡ
3~5、9、13枚目 D70+AiAF35mmF2D
6~8、10~12、14枚目 D70+VR105mmF2.8Gmicro


次回は、王室や皇室にゆかりのあるばらを紹介します。
by sampo_katze | 2009-07-06 20:50 | マクロ | Comments(4)
Commented by 放浪中 at 2009-07-07 06:23 x
おはようございます。

トラックバックしたいんですが、やり方がわからず。。。
ちょっと勉強して、必ずや・・・。

バラが見事ですね~!
気品漂うと言う感じがすっごくでてますね。

先のエントリーの「けだまぁず」もとっても可愛らしです♪
Commented by OM1ユーザー at 2009-07-07 15:06 x
サンヨン+テレコン手持ちでのオオヨシキリ見事です。

バラも色々な形が有るんですね。
中では「エル ディ ブレスウェイト」というバラが一番私の好みでした。
Commented by sampo_katze at 2009-07-08 08:13
放浪中さん、おはようございます♪

トラックバックありがとうございます。
こちらもコメントを残すのを忘れていて、失礼しました(汗)

ここのバラはほんとに見事でした☆
数が多いのでまとめるのも大変でしたが(笑)

けだまぁズ☆のかわいらしさははまりますよ~!
Commented by sampo_katze at 2009-07-08 08:59
OM1ユーザーさん、おはようございます♪

お褒め頂きありがとうございます!
SSが1/1000だったのですが・・・・・。
換算630mmですから普通の人なら安全圏なんですけど、わたしは普通じゃないんで
これでもまだ安心できませんでした(^^;
かといってD70では感度を上げられないですからね。
ただ、逆に600万画素だったからというのもあるかもしれません。
D300だったらブレが目立ったでしょうね。

バラの形にはほんといろいろあって楽しめました☆
次は秋バラの時期にも訪ねてみようと思ってます(^^)


<< 王室・皇室の薔薇 けだまぁズ☆2009・オヤスミ編 >>