人気ブログランキング | 話題のタグを見る
火山周遊
伊豆大島めぐり編・第4回。


火山周遊_c0081462_21474540.jpg
「目的地は台形の上」


2日目の4月30日も朝から晴れ☆
この日は7合目にいることですし、目の前の三原山に登ってみようということに。

三原山は直近では1986年(昭和61年)に噴火しています。
特に11月21日夕方に起こった、いわゆる「割れ目噴火」の映像は鮮烈でしたね。
この約1週間前の11月15日に始まった噴火では、それを一目見ようと観光客が押し寄せていたそうですが(汗)
この後、火口付近への立ち入りは禁止されていましたが1996年(平成8年)11月10日に解除されました。
現在では、火口の周りを1周する「お鉢めぐり」という散策コースも設定されています。

そこに至る散策道は「大島温泉ホテル」からの「裏砂漠線」(砂利道3.2km)と
山頂口からの「山頂遊歩道」(舗装道2.2km)の2つ。
で、今回は距離が短い方をセレクト。
どちらにしても出発地まで戻らなければなりませんから、往復で+2kmは大きいですし(^^;


表紙の写真は、スタート地点の「外輪山 三原山展望所」からの眺めです。
ここから正面の平らなところを目指していきます。
途中のルートが見えるのですが、後半は結構な傾斜になっているような気が・・・・・?









火山周遊_c0081462_2148102.jpg
平らな道が続く序盤。
周辺は緑の部分もありますが、大半は黒い「スコリア」と呼ばれる火山噴出物が広がっています。
手前にあるのは黒っぽく、奥にあるのはやや白っぽいですね。


スコリア@Wiki


火山周遊_c0081462_21482413.jpg
徐々に勾配がきつくなってくる中盤。
眼下に「大島温泉ホテル」の建物が見えました。
昨日はあちらから眺めていたんですね。


火山周遊_c0081462_21483733.jpg
終盤になると道はご覧の通り、ヘアピンカーブの連続。
風が強くなってきたので余計しんどくなります(^^;


火山周遊_c0081462_21485091.jpg
でも、振り返ると大分進んできたことがわかります。
右上の白っぽく見えるところがスタートした「三原山展望所」のあるところ。
海の向こうにはうっすらと伊豆半島が見えますが、空気が澄んでいれば富士山も見えたことでしょう。


火山周遊_c0081462_2149131.jpg
「山頂遊歩道」の終点近くには「三原山神社」があります。
鳥居が遊歩道沿いにあり、社殿へはそこから少し坂を下っていきます。
溶岩が社殿を取り囲むようにして広がっていますね。
ここで案内板の内容の一部を引用してみます。

「古代から三原山の噴火は神のなせる業として受けとめ、噴火口全域を御神火(ごじんか)として信仰し崇めてきた。
<中略>
伊豆大島差出帳の記述によれば一七八九年(天明九年)にはすでに三原神社が鎮座しており
毎年六月一日に三原神社の祭礼が行われ
島民は神主とともに祭礼の一週間前よりお籠りをして身を清め参拝したとある。

<中略>
三原神社はこの昭和の大噴火による溶岩流も「なぜか」神殿を避け直前で両側へとながれを変えている。
これこそ古代からの信仰である御神火のなせる業ではないだろうか。
不思議の一言につきる。」

(引用終わり)

確かに不思議ですね。


火山周遊_c0081462_21491788.jpg
参拝した後、「火口一周コース」(1周2.5km)を時計回りに進みます。
景色は荒涼さを増します。


火山周遊_c0081462_21494350.jpg
足元はご覧のような砂利道で、勾配もかなりあります。
さらに写真ではわかりませんが、西からの猛烈な風が行く手を阻むんですよ(汗)
風で飛ばされてくる砂礫が当たると顔もちょっと痛いですし(^^;


火山周遊_c0081462_21495595.jpg
コースの3分の1ほど進むと東側(時計回りだと左側)に「裏砂漠」が広がります。
黒っぽい地面が延々と続いていてちょっと感動を覚えます。
同時に風で吹き飛ばされないかと心配にもなりましたが(汗)


火山周遊_c0081462_21502128.jpg
その反対側は火口。
ここからでは、まだ壁しか見ることはできません。


火山周遊_c0081462_21503222.jpg
半周ほど進むと中をのぞき込むことができるようになります。
まさに断崖絶壁!
どれくらいの高さがあるか想像できませんが、ここからマグマが噴出していたんですね!


火山周遊_c0081462_21504562.jpg
1周したところで「火口展望台」に上がって一休み。
溶岩が2つに分かれている間に遊歩道が通してあります。


火山周遊_c0081462_2151993.jpg
せっかくなので「火口見学道」へ。
こちらは舗装道ですし片道400mと短いので、これまでの行程から考えればラクラク☆
残念ながら底を見ることはできませんが(^^;


3、12枚目 D40+VR70-300mmF4.5-5.6G
ほかはすべて D40+DX18-55mmF3.5-5.6GⅡ


次回は、ようやくBromptonで走ります。
by sampo_katze | 2010-05-17 21:50 | 散歩 | Comments(0)


<< 大島を「やっと」走る(笑) 眺めのいい宿 >>