人気ブログランキング | 話題のタグを見る
各駅めぐりスタート
房総半島縦断鉄道ポタ~小湊鐵道編・第3回


各駅めぐりスタート_c0081462_20423729.jpg
「渓谷ハイキングの出発駅」


「上総中野駅」「養老渓谷駅」の間には「養老渓谷」があります。
ハイキングコースがいくつか設定されていて、自転車でなくても存分に楽しめる場所です。
休日を中心にバスも何本か走っているので、歩いていくにはちょっと・・・・・というポイントへのアクセスも大丈夫。
本数が少ないので、時間に気をつけないとなりませんが。

逆に言うと自転車だとちょっとめぐりづらいかも?
できたら少し渓流沿いの道なんかを歩いてみたかったんですけどね。
日が長い時期とはいえ、これから走ろうとする距離もかなり長いのであきらめました(^^;


表紙の写真は、終点から2つ目の「養老渓谷駅」の駅舎です。
ここはその名の通り「養老渓谷」観光へのポイント地点であるため、有人駅です。
また、後で知ったんですが構内には「足湯」があるんですね。
鉄道および駅前の駐車場利用者は無料だそう。



blogram ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。
blogram投票ボタン









各駅めぐりスタート_c0081462_20433327.jpg
一枚板の駅名標。
旧字体で書かれた「駅」がポイントです。
この路線の駅にはこの形の駅名標が多いんですよ。


各駅めぐりスタート_c0081462_20435672.jpg
次の駅、「上総大久保」を目指します。
ここはまもなくその駅というところ、「清澄養老ライン」のトンネルを抜けた先の分岐点です。

立ち寄らずに先を急ぐなら右の「千葉 月崎」方面へ。
「上総大久保駅」に立ち寄るなら左の「富津 久留里」方面へ進みましょう。

もちろんわたしは左へ。
と言いたいのですが、実は最初は右に行ってしまってました!
少し進んだところで気がついて戻りましたが、坂がなくてよかった(^^;


各駅めぐりスタート_c0081462_20453199.jpg
駅への入口が少々わかりづらかったですが、線路を頼りに「上総大久保駅」に到着。
ここは無人駅で、ホームに簡易的な待合スペースがあるのみの小さい駅です。
駅前に電話ボックスがある風景も、最近では珍しくなってしまいましたね。


各駅めぐりスタート_c0081462_20472439.jpg
ホームに入って「養老渓谷」方面を眺めるとこんな感じ。
うっそうと茂る森の中に線路が延びています。
駅名標には「かずさおおくぼ」ではなく「かづさおゝくぼ」とこれまた旧仮名づかい(でいいのかな?)。
いい味出てます(^^)


各駅めぐりスタート_c0081462_20473847.jpg
今度は反対の「五井駅」方面を。
こちらは少し開けていて田んぼも見られます。
里山の風景といった感じですね。
近くの道も車通りはほとんどなく、聞こえてくるのは鳥の声と風の音だけ・・・・・。


各駅めぐりスタート_c0081462_20475079.jpg
待合スペースの壁には地元の小学生によるこんなイラストが描かれていました。
このあたり、雨が降っていたらほんとに「トトロ」「猫バス」が出てきそうな雰囲気でしたね(^^)


各駅めぐりスタート_c0081462_2048264.jpg
「養老渓谷駅」の足湯についての案内も掲示されていました。

実は、これを見るまで足湯があることを知らなかったんです・・・・・orz
ちょうど駅に着いたのが11時少し前だったので、ちょうどよかったのに。

ちなみに足湯が完成したのは2008年なので、3年も前から掲示されっぱなしってことになるのかな?(^^;


各駅めぐりスタート_c0081462_20491874.jpg
そして次の「月崎駅」
ここも無人駅ですが、瓦屋根のしっかりとした駅舎です。
中に入ってみると有人駅だった雰囲気がかすかに残っています。

また、かつて駅事務所だったところは撤去されて待合室の一部になっていますが
そこにはレンタサイクルが置かれていました。
有料ですが管理人はおらず、監視カメラがあるだけというシステム。


各駅めぐりスタート_c0081462_20493135.jpg
駅名標も立派なものです。
ちょっと魚っぽい形ですね(^^)


各駅めぐりスタート_c0081462_20494254.jpg
ホームに出てみると、向かい側に今は使われていない線路とホームが。
草が生い茂っていますが、ちょっと整備すればすぐにでも使えそうな感じです。


各駅めぐりスタート_c0081462_2049542.jpg
駅前にはログハウスのようなトイレも。
扉横にかかっている黄色い札には「あいてます」と書かれています。

ちなみに駅前の県道をはさんだ向かいには「ヤマザキショップ」があります。
補給食の購入などに便利ですね。


すべて D40+DX18-70mmF3.5-4.5G


次回は、月崎の先へと進みます。
by sampo_katze | 2011-09-02 20:50 | Brompton+ローカル線 | Comments(0)


<< 素掘りのトンネルのある道へ 房総一の名瀑 >>