人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ライトが壊れてしまった・・・
Intermission


ライトが壊れてしまった・・・_c0081462_22484018.jpg
「壊れて(壊して?)しまった・・・」


「九州編」の途中ですが、ちょっとブレイクして近況報告です。
もう9月も終わりだというのに、未だ7月終わりのレポが終わってないんですけどね(^^;

この後、8月のお盆休みは天候と体調の関係で走らずじまい!
でもさすがに1月と3月に引き続き、今年3回目の無走行はまずい!
ということで、8月の最終末に「龍飛岬」「男鹿半島」を走りました。
前者は「青函トンネル記念館」「階段国道」を、後者は「なまはげライン」から「入道崎」へのルートを堪能しました。

明けて9月は出張のついでに「アクアマリンふくしま」を訪問。

3連休には「長良川鉄道」沿線と、「関ヶ原」から「彦根」へと抜けるルートの2通りを走りました。
でも、その初日の走り出しにアクシデント発生!
なんと「ライト」が根元からもげていました!(゜Д゜;マヂッ
「ダイナモ」から伸びる2本のワイヤのおかげで落ちてはいなかったんですが・・・・・。

走行中に外れて巻き込んでしまうと事故につながりかねないので、なんとか外そうとしたんですが
1本のワイヤは差し込み式だったのではずれたものの、もう1本は工具がないと外せない!
やむなくワイヤを引きちぎりました。

後で原因を考えてみたんですが、ライトの角度を変えようとしたときに本体ごと動かしていたからかな?と。
本来なら写真にもある「取付ネジ」を緩めた上で調整しなくてはいけなかったのを、
バッグに隠れていたこともあってムリに動かしてしまい、金具に負担がかかって折れてしまったのだろう、と。

その1週間後、「富士四湖」をめぐった後に「身延」へと向かうポタを実施。
輪行後の帰宅時に今度は「ダイナモ」に異常が。
タイヤに接する「ゴム」がいつのまにか取れてしまったみたい・・・・・orz


この時期、18時ともなると真っ暗になってしまうので「ライト」がないのは致命的。
外付けライトもありますけどやや重いので、やっぱり「ダイナモ」もあったほうがいいな。
ということで、7月の点検のときに見積もりをもらっていた「ハブダイナモ」への改造に踏み切ることにしました。
合わせて「ヘッドライト」「リアライト」も交換。
さらに「リム」「タイヤ」「チューブ」と足回り全般もリニューアルすることに。

約1週間ちょっとかかるので、10月の3連休はお休み。
でも、できあがりが早くも楽しみです☆


Coolpix3100


次回は通常運転に戻して、九州編4日目の様子をお届けします。
by sampo_katze | 2012-09-27 23:20 | カメラ・自転車の機材


<< Day4-1 熊本・宇土半島 Day3-5 安徳天皇ゆかりの... >>