小牧出張のオフタイム in 空港&城・中編
![]() 「勝川駅」(かつかわ)から「空港連絡バス」を利用して「名古屋空港」に10:30頃到着。 「ターミナル」内のマップを確認して、さっそく「展望デッキ」へと向かいます。 というのも、これからお昼前くらいまで午前中の離発着が集中しているからなんです。 ただ、ここを利用している航空会社は「フジドリームエアラインズ」(FDA)のみ。 「JAL」とのコードシェア便もありますが、機体は「エンブラエル社」の「E-170」と「E-175」のみです。 これだけ聞くとなんだか物足りない感じを受けますが、所有11機になんと10色も割り当てられているんです! ということは、離発着の多い時間帯に来れば多くの機体(色)を見れるというもの。 さすがに全部見るのはできないでしょうけど、その方が効率がいいですからね。 表紙の写真は、「展望デッキ」からの眺めです。 このときは3機が出発待ちをしていました。 ちなみに朝一番の出発便が出る前の午前7時にはここに7機並ぶんだそう! 7色のそろい踏みは1度でいいから見てみたいですね~。 もちろん現地に前泊しないとなりませんけど(笑) blogram ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。 ![]() ![]() 10:40発「福岡」行きの「FDA305便」。 まずは「iPhone5S」で撮ってみました。 そのままでは機体が小さいので少しズームしています。 手前のスポットにいる機体ならそれほど画像も破綻せず、きれいに撮れる感じがしました。 ![]() 使用レンズは24~120mmの標準ズームで、焦点距離は66mmです。 「iPhone5S」と比べると淡い感じですが、「ピクチャーコントロール」を「スタンダード」にしているからかも。 個人的にはこれくらいの色合いが好みですね。 ![]() 2010年10月に導入した4号機になりますが、ラインナップでは唯一の中古機(2006年製)です。 またこのカラーは2016年6月に導入された最新の「JA11FJ」にも採用されていて、唯一2機に施されているものです。 10:45発「新潟」行きの「FDA373便」。 ![]() 「福岡」からの「FDA302便」です。 赤といえばリーダー、1号というイメージですよね。 当然ここでも1号機の「JA01FJ」で、カラーは「ドリームレッド」です。 ちなみに赤は「FDA」のカンパニーカラーだそうで、そのため呼び名に「ドリーム」がついているんですね。 ![]() チラッとしか見えませんでしたが、そのおかげでなんだかテンションが上がりました。 11:05発「花巻」行きの「FDA353便」ですが、10分ほどの早発でした。 ![]() 「JA04FJ」と比べてやや淡いこの緑色は「ティーグリーン」というそう。 「FDA」の本社がある「静岡県」にちなんだネーミングみたいですね。 ![]() どの機体も「垂直尾翼」に描かれた「ロゴ」の最上段はイエローで、アクセントになっています。 でもこちらは統一感が出ている感じ。 ![]() ここにグリーンの機体を並べたくなります(^^; ![]() ここでは飛行機がバックする必要がないので「トーイングカー」がありません。 その場でくるりと回転して滑走路へと向かいます。 時計回りに進むので270°も回転するんですね! ![]() そのさらに奥には「ヘリコプター」も見えます。 このときは望遠ズームを持ってなかったのでこれが限界でしたが(^^; ![]() 「パッセンジャーステップ車」ともいうそうですね。 屋根がついているので雨でも安心! でも搭乗通路からここまでは屋根がありませんよね。 ![]() 使用しないときや飛行機が出発・到着するときはこのようにたたまれています。 ![]() ちなみに「JA07FJ」はこの後「チャーター便」として「稚内」へと向けて出発していきました。 所要時間は1時間55分とのこと。 ![]() ティーグリーンとイエローの組み合わせは爽やかな感じでいいな~。 2枚目 iPhone5S ほかはすべて D700+24-120mmF4G/VR 次回は後編、小牧城を目指します。
by sampo_katze
| 2017-10-11 21:15
| 飛行機
|
Comments(0)
|
最新のコメント
最新のトラックバック
Link
みんなのリンク(^^)
BEIRA DO RIO Cinnamon Orange DETOUR・・・ Lens f/0 Photograph Discovery TETSUの自転車日記 To Taste ~ I Love Nikkor with Friens 美し花写真館 想うがまま 写真はいいね! 写真日和 洗足池の花鳥風月 森のたからもの ミラーレス始めました 初めて乗る小径車入門|ミニベロで200キロツーリングまでの道 ギャラリー・とんとん Yachoo!! オンライン野鳥図鑑 季節の花300 NET de 水族館 WEB魚図鑑 カウパレード2008アルバム 調べ物なら goo辞書 ウィキペディア百科事典 デジタル用語辞典 みんなの(HTML)タグ辞書 郵次郎 シルエット素材 お気に入りブログ
いつもの空の下で・・・・ 月亮代表我的心 アズとお兄ちゃんと、写真と僕と ironのブレブレ写真館 Like Tears i... 色と, 光と... 野山を歩けば君がいる 瞳の奥に ~In Y... 鳥さんと遊ぼう 天文中年の部屋 残していきたいもの 時の名残り 夜一。 ☆じん☆「気の向くままに... 新 鳥さんと遊ぼう *Happy go lu... デジカメで遊ぶ CAMERAHOLIC What happen ? Bird Time カテゴリ
全体 散歩 マクロ 魚眼 花鳥園 水族館 動物園 博物館・美術館 ローカル線 自転車 飛行機 with Brompton Brompton+東北 Brompton+地下鉄 Brompton+中部 Brompton+西日本 Brompton+しまなみ Brompton+九州 Brompton+沖縄 Brompton+ローカル線 北海道 東北 関東 東海・中部 北陸 関西 山陰・山陽 四国 九州 沖縄 温泉 オフ会 カメラ・自転車などの機材 フォトコン トラブル 海外 季節ものなど 未分類 タグ
以前の記事
2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 more... 検索
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||