人気ブログランキング | 話題のタグを見る
”顔博"にエントリーでき・・・・・ませんよね?(笑)
1コマ写真@大阪ニフレル訪問・その3


”顔博\"にエントリーでき・・・・・ませんよね?(笑)_c0081462_21372932.jpg
「どこかのゆるキャラみたい?」


「ニフレル」の2つ目のゾーンは「わざ ABILITIES にふれる」
一芸に秀でた面々がそろいます。
中にはオーッ!?っと歓声が上がる大技の持ち主もいますが、ほとんどは隠し技なので目立ちません(^^;
でも、厳しい自然界で生き残るために会得した技ですからね。
そうそう見せるものではないのかも?

そして当の本人は意識してないけれど、これも一芸?と思えるものを見せてくれる子もいました。
「トラフザメ」という全長3mほどになる「テンジクザメ目トラフザメ科」の仲間。
幼魚の頃はその名の通り、「トラ」のようなしま模様を持っています。
ですが、成長すると体の模様がしま模様から斑点へと変わります。
そのためにかつては幼魚は別種と考えられていたほどだそう。

夜行性ということもあってか、あまり活発には動きまわりません。
おかげでガラス面に鼻先をくっつけたところを正面から見ることができました。
横に広がった口元には小さな三角形をした歯が並んでいます。
口角の上の方には鼻腔があり、その中にはひだのようなものが並んでいるのが見えます。
でもこの組み合わせがどうしても目と口にしか見えないんですよね(^^;
本物の目は左端の方にちらっと見えているんですが・・・・・。


D700+24-120mmF4G/VR



by sampo_katze | 2018-04-26 21:00 | 水族館


<< ふれられないけど、距離はとても近い アクアと4年ぶりの再会 >>