1コマ写真@台湾出張・その3e
![]() 仕事は無事終わり、帰りがけにお客さんからお土産をいただいてしまいました。 恐縮です・・・・・(汗) かわいらしいイラストが添えられた布袋に入っていて、なかなかの重量があります。 宿に戻って袋の中を見ると、なんと大好物の「鳳梨酥」(パイナップルケーキ)ではないですか! これはうれしい! 気になったので「サニーヒルズ」でググってみると、「鳳梨酥」の専門店とのこと。 「台中」にある「台湾」唯一の海なし県の「南投県」が発祥。 「台湾」産の「パイナップル」を使い、「添加物」は一切使っていないそう。 これはおいしいにちがいないですね~。 しかもうれしいことに、帰国時に利用する「台湾桃園空港」の「第2ターミナル」にもお店がありました。 「セキュリティゾーン」に入る前のエリアにあるというのもポイントですね。 そして帰国の日。 3階のカウンターで荷物を預けたら、2階へと下ります。 事前に場所を調べてあったのでお店(小さなカウンターですが)はすぐ見つかりました。 木組みがされたしゃれた感じになっていましたが、「隈研吾」(くまけんご)さんによる設計なんだそう。 写真を撮っておけばよかったと後悔してますが(^^; ここで売っているのは10個入りのみ。 箱はやはり布袋に入れられています。 重量は500gとかなりあるので、勢いに任せてたくさん買うと大変なことになりますね! 帰ってからさっそくいただいてみます。 外側の生地はさっくり、中の「パイナップル」はほんのり酸味が感じられてとてもおいしい! これまでいくつか食べてきましたが、そういえば「台湾」のは初めてだったかも。 それはともかく、これはわたしの中では1番の「鳳梨酥」となりました。 ちなみに、国内で売られているものとは微妙に味がちがうという話もあるそう。 「青山」と「自由が丘」にあるそうなので、食べ比べも面白そうですね。 iPhone5S
by sampo_katze
| 2018-12-22 21:00
| 海外
|
最新のコメント
最新のトラックバック
Link
みんなのリンク(^^)
BEIRA DO RIO Cinnamon Orange DETOUR・・・ Lens f/0 Photograph Discovery TETSUの自転車日記 To Taste ~ I Love Nikkor with Friens 美し花写真館 想うがまま 写真はいいね! 写真日和 洗足池の花鳥風月 森のたからもの ミラーレス始めました 初めて乗る小径車入門|ミニベロで200キロツーリングまでの道 ギャラリー・とんとん Yachoo!! オンライン野鳥図鑑 季節の花300 NET de 水族館 WEB魚図鑑 カウパレード2008アルバム 調べ物なら goo辞書 ウィキペディア百科事典 デジタル用語辞典 みんなの(HTML)タグ辞書 郵次郎 シルエット素材 お気に入りブログ
いつもの空の下で・・・・ 月亮代表我的心 アズとお兄ちゃんと、写真と僕と ironのブレブレ写真館 Like Tears i... 色と, 光と... 野山を歩けば君がいる 瞳の奥に ~In Y... 鳥さんと遊ぼう 天文中年の部屋 残していきたいもの 時の名残り 夜一。 ☆じん☆「気の向くままに... 新 鳥さんと遊ぼう *Happy go lu... デジカメで遊ぶ CAMERAHOLIC What happen ? Bird Time カテゴリ
全体 散歩 マクロ 魚眼 花鳥園 水族館 動物園 博物館・美術館 ローカル線 自転車 飛行機 with Brompton Brompton+東北 Brompton+地下鉄 Brompton+中部 Brompton+西日本 Brompton+しまなみ Brompton+九州 Brompton+沖縄 Brompton+ローカル線 北海道 東北 関東 東海・中部 北陸 関西 山陰・山陽 四国 九州 沖縄 温泉 オフ会 カメラ・自転車などの機材 フォトコン トラブル 海外 季節ものなど 未分類 タグ
VR70-200mmF2.8(191)
VR105mmF2.8micro(95) DX12-24mmF4(84) DX10.5mmFisheye(75) AiAF35mmF2D(65) DX12-24mmF4(16) VR105mmF2.8micro(2) VR70-200mmF2.8(1) VR70-200mmF2.8(1) 以前の記事
2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 more... 検索
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||