インド出張2019のオフタイム編・第4回
今回の「インド」での出張先は、北西部の「グジャラート州」の主要都市の1つ 「アフマダーバード」の郊外にあります。 「グジャラート州」には国内の企業が結構進出しているようで、現地滞在者や出張者も多いとのこと。 その背景には、2014年まで10年以上にわたって「州首相」を務めた「ナレンドラ・モディ首相」が 基礎インフラの整備を行ったことが大きいようです。 また、お酒を飲む人にとって頭が痛い?話があってですね。 「アフマダーバード州」は「禁酒州」なんだそうです。 これは同州出身の「マハトマ・ガンディー」氏が「飲酒は悪徳」としたことが大きいとのこと。 当然のことながら販売も禁止されているので、滞在中は必然的に「断酒」することになります。 外国人には「許可書」が発行されるようで、入手が完全にできないわけではないようですが。 まぁ今回の滞在は3泊4日と短期間ですので、問題ないですけどね(笑) さて「アフマダーバード空港」に到着後、空港近くのホテルに向かいます。 すでに夜遅く、滞在先への移動は難しいためです。 ということで、空港から西へ約15kmのところにある「Aloft Ahmedabad SG Road」へ。 けっこう強い雨の中、空港から約30分ほどで到着しました。 「羽田」を出てから17時間半も経っているので、さすがに疲れましたね(^^; 表紙の写真は、「Aloft~」での部屋をパノラマで撮ったものです。 国内の出張では考えられない広々とした部屋でした。 でも、海外のホテルではたいていこれくらいの広さになってますね。 2羽の大きさを微妙に変えてあるところがいいですね。 その手前には、花と葉で「WELCOME」の文字が描かれていました。 あまりに素敵な出来栄えに崩すのがもったいないですが、これがあると寝られない! なのでこれらを片付けてベッドに入ります。 長時間の移動に加え、到着時刻が遅かったので早く眠りたかったですし。 とか言いながら、部屋の中の写真を撮っているのはどうなんだろう?(^^; 前日に到着したときはかなりの雨だったので、どうなることかと思いましたが。 「インド」ではおおよそ11月から翌年2月頃までが「乾季」となり、ほとんど雨が降らないんだそう。 訪問時はちょうど季節の変わり目だったので、たまたま降ったんでしょうね。 この後、滞在中はまったく降りませんでしたし。 右を向くと入口が2つあり、どちらにもひさしがついています。 でも特に看板や表示らしきものがなく・・・・・と、奥に小さくありました。 できればもう少しわかりやすい表示がほしかったところです。 と思いつつ、国内の案内が過剰なのかも?とも。 それに慣れてしまっているから、こういう時に迷うんでしょうね(^^; 「クスクス」と「パンケーキ」をメインに、おかずを3点ほどいただきました。 さて、「Aloft」を出て今回の滞在先へと向かいます。 場所は「アフマダーバード」の市街から北西に約70kmのところで、車で約1時間半ほど。 滞在先は「Hotel Mikado Palace」というところです。 「Aloft」でチャーターした車に乗り込み09:30に出発。 スケジュールでは12:00到着予定になっていましたが、渋滞がなかったためか10:45には到着しました。 あまりに速くてビックリしましたね。 宿にチェックインした後、滞在中のスケジュールや注意事項などの説明を受けます。 事前に書面でもいただいていましたが、ここでも復習ですね。 こちらは部屋のキーホルダー。 中央に大きく「帝」の文字が入ります。 「池袋」と「高田馬場」にあるあの有名な「ゲームセンター」と同じ名前だけに、気になりました(笑) 右奥にバスルームがあります。 床はタイルなのでスリッパがあったほうがいいですね。 国内のホテルとはちがい、備えつけはありませんので持参必須です。 わたしは飛行機内でも履き替えて使うため、持参していたのでよかったですが。 食堂に向かいメニューを見ると、なんと「ようこそ」の文字が。 そしていろいろな種類の「寿司」が並んでいます。 メニュー内容は「定食屋」といった感じ。 基本はこの「セットメニュー」で、「丼」や「寿司」、「そば」などもあります。 逆にご当地メニューはありませんでした。 ここに書かれているように「カレー」はありますが、たぶん和風?なんだと思います。 客先の昼食はご当地のローカルメニューですし。 でも、一応食べておけばよかったかな? これとは別に「肉じゃが」の小鉢がつきました。 かなりのボリュームで、1.5人前くらいあるんじゃないかな?と。 味付けは他のメニューもそうですが、国内で食べられるものと同じ。 「インド」にいることを忘れてしまいそうです。 毎日5品ずつ、日替わりで提供されます。 手前から時計回りに「BUTA SHOGAYAKI」、「Tori KARAAGE」、「TAMAGO YAKI」、 「Ham Salad」、そして「YAKI SOBA NON VEG」です。 「ヤクルト」2本もついてきました。 「インド」には2005年に進出し、現地で製造販売をしているんだそうですね。 さて「Mikado」での滞在は、10月30日から11月2日までの3泊4日。 この間、仕事は順調に進行して予定通り完了。 夕方に「Mikado」に戻り、少し早めの夕食をいただきます。 そして18:30に出発し、「アフマダーバード空港」へと移動。 帰路へとつきます。 帰路の第1便は「シンガポール航空」の「SQ531便」。 23:05に出発し、翌11月3日の07:15に到着する夜行便です。 機材は行きの第2便と同じ「エアバス330-300」で、レジ番号は「9V-SSH」。 席は中央通路側の最後方「63D」にしました。 プッシュバック開始は定刻より少し早い22:58、日本時間の25:28(AM01:28)。 夜行便なので、少しでも早い出発はありがたいですね。 ちなみに飛行時間は5時間40分の予定です。 ドリンクは「ハイネケン」をいただきました。 10月29日に「チャンギ空港」を発った機内で飲んで以来、4日ぶりです。 おいしかったなぁ~(しみじみ) 「Appetizer : Chick Peas and Cucumber Salad Main Course : Lamb Rogan Josh Braised lamb in spiced yogurt sauce, stir fried vegetable and basmati rice Dessert : Coffee Bavarian Cream From the Bakery : Bread Roll and Spread」 ※メニューより引用 さて、すでに夜中なので食べ終わったらすぐ寝ます。 到着が朝の7時で、ほとんど寝ている時間はありませんので。 では、おやすみなさい・・・・・。 すべて iPhone5S 次回は最終回、チャンギ空港散策・再びです。
by sampo_katze
| 2020-12-16 21:00
| 海外
|
Comments(1)
Commented
by
けーちゃん
at 2023-07-26 18:00
x
初めまして:)
来月、アフマダーバード空港でトランジットする者です。 16時間あるので、外に出ようと思っているのですが、市中へのアクセスや治安についてお伺いしたいのですがよろしいでしょうか?m(_ _)m
0
|
最新のコメント
最新のトラックバック
Link
みんなのリンク(^^)
BEIRA DO RIO Cinnamon Orange DETOUR・・・ Lens f/0 Photograph Discovery TETSUの自転車日記 To Taste ~ I Love Nikkor with Friens 美し花写真館 想うがまま 写真はいいね! 写真日和 洗足池の花鳥風月 森のたからもの ミラーレス始めました 初めて乗る小径車入門|ミニベロで200キロツーリングまでの道 ギャラリー・とんとん Yachoo!! オンライン野鳥図鑑 季節の花300 NET de 水族館 WEB魚図鑑 カウパレード2008アルバム 調べ物なら goo辞書 ウィキペディア百科事典 デジタル用語辞典 みんなの(HTML)タグ辞書 郵次郎 シルエット素材 お気に入りブログ
いつもの空の下で・・・・ 月亮代表我的心 アズとお兄ちゃんと、写真と僕と ironのブレブレ写真館 Like Tears i... 色と, 光と... 野山を歩けば君がいる 瞳の奥に ~In Y... 鳥さんと遊ぼう 天文中年の部屋 残していきたいもの 時の名残り 夜一。 ☆じん☆「気の向くままに... 新 鳥さんと遊ぼう *Happy go lu... デジカメで遊ぶ CAMERAHOLIC What happen ? Bird Time カテゴリ
全体 散歩 マクロ 魚眼 花鳥園 水族館 動物園 博物館・美術館 ローカル線 自転車 飛行機 with Brompton Brompton+東北 Brompton+地下鉄 Brompton+中部 Brompton+西日本 Brompton+しまなみ Brompton+九州 Brompton+沖縄 Brompton+ローカル線 北海道 東北 関東 東海・中部 北陸 関西 山陰・山陽 四国 九州 沖縄 温泉 オフ会 カメラ・自転車などの機材 フォトコン トラブル 海外 季節ものなど 未分類 タグ
VR70-200mmF2.8(191)
VR105mmF2.8micro(95) DX12-24mmF4(84) DX10.5mmFisheye(75) AiAF35mmF2D(65) DX12-24mmF4(16) VR105mmF2.8micro(2) VR70-200mmF2.8(1) VR70-200mmF2.8(1) 以前の記事
2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 more... 検索
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||