人気ブログランキング | 話題のタグを見る
東京駅グランスタで軽食を
1コマ写真@若狭出張・その2


東京駅グランスタで軽食を_c0081462_22294061.jpg
「鯵が躍るパッケージが目印」


「東京駅」には出発より少し早めに到着します。
ギリギリに到着してあわてて乗車するのは精神的によくないですし、
そこまでの移動中に列車が止まってしまうことも過去1度ありましたので(^^;
もっとも今は「EX予約」を利用しているので、手持ちの「スマホ」で即時変更ができるので安心ですが。
そう考えるといい時代になりましたね。

さて、早く駅に到着したので構内をあちこち歩きます。
会社で昼ごはんをすませていますが、「新幹線」での移動は小腹がすく時間帯にかかります。
そこで車内でとれる軽食でもと思い、1階「中央通路」の南側にある「駅弁屋 祭」へ。
このお店は常時200種類以上の「駅弁」を取り扱っています。
公式サイトには「毎日が駅弁まつり」と出ていましたが、店名といい種類の多さといいまさにそれ!
選ぶのに迷ってしまいそうです。
ただ先に書いたとおり、今回は軽食なので選択肢は絞れます。

その中で目を引いたのが、こちらの「大船軒のおつまみ 湘南チョイス」です。
「大船軒」「東海道本線」沿線などで売っている「鯵の押寿司」で知られるお店。
その主力商品と同じ材料をつかった1品を含む、6品のおつまみを詰め合わせたものです。
魚系がメインで、肉系は「ポテトサラダ」「鎌倉ハム」のみ。
そういう意味では、ガッツリではなくややヘルシーな感じ?
でもどれもおいしかったですね(^^)
量的にも控えめなので、肉系のお弁当と組み合わせるというのもいいかも?

それにしても、こういったおつまみ系駅弁?が増えていたんですね。
早くも次の出張が楽しみになってきました(^^)



iPhoneSE




by sampo_katze | 2021-04-14 21:00 | 北陸


<< 米原駅東口の見事な木彫り 3月最初は福井県若狭へ出張 >>