人気ブログランキング | 話題のタグを見る
岡山空港をめぐる
高松空港~岡山空港周遊2020編・その7


岡山空港をめぐる_c0081462_14451206.jpg
「切妻造が特徴のターミナルビル」


「高松駅」から「瀬戸大橋線」に乗って「岡山駅」に到着。
駅前をちょっと散策してから「岡山空港」への「リムジンバス」に乗車します。
バスは駅の西口から出ているのですが、乗り場に行ってびっくり!
なんとお客さんが長蛇の列をなしていました。
どうやら夕方に出発する「台北桃園空港」行きに搭乗するお客さんが多数いたよう。

わたしが搭乗する「羽田空港」行きの飛行機まではずいぶん時間があるのですが、
果たしてバスに乗れるのか?どれくらい待つのかな?と心配になりました。
ただ今回は大きな荷物を持っておらず、床下の「トランク」に入れる必要がなかったのが幸い。
優先的に乗車させていただくことができました。
さらに臨時便が出たようで、本来は13:10発でしたが13時ちょうどに駅を出発。
空港には13:27に到着しました。


表紙の写真は、「岡山空港」の「ターミナルビル」の外観です。
箱型ではなく、「切妻造」になっているのが特徴的。
全体的に落ち着いた雰囲気になっていました。










岡山空港をめぐる_c0081462_14451489.jpg
「岡山駅」から空港までの「リムジンバス」は、「岡山電気軌道」「中鉄バス」が運行しています。
こちらは「岡山電気軌道」のバスで、全体がオレンジ色に塗られていました。
かなり派手で目立ちますね。


岡山空港をめぐる_c0081462_14451759.jpg
こちらも同じく「岡山電気軌道」のバス。
描かれているのは「イギリス」で製作されたアニメ「チャギントン」のキャラクターです。
列車を擬人化した「チャガー」というキャラクターが出てくるんですね。
※2021年6月25日 コメントでご指摘いただき、修正しました。


岡山空港をめぐる_c0081462_14451915.jpg
「ターミナルビル」の前には日本庭園風の広場が。
色鮮やかな「和傘」も飾られていました。
ここは「日本三名園」の1つである「岡山後楽園」を模して造られたものです。

「岡山後楽園模式庭園の紹介
 この庭園は、日本三名園のひとつの「岡山後楽園」を縮景して造られています。
 デザインは、後楽園の中心部の「沢の池」、「唯心山」を形どり、池には三っつの島、
 築山には大石、樹木はアカマツをはじめ後楽園に植えられているツツジ等が植栽され、
 後楽園の魅力を凝縮した模式庭園となっています。

 西暦2000年が後楽園築庭300年
  後楽園は、岡山県の明るい気候風土を象徴的に表現したわが国を代表する大名庭園です。
  ぜひ 実物の「岡山後楽園」を御高覧ください。
     岡山県」

※説明板より引用、以下同じ


岡山空港をめぐる_c0081462_14452198.jpg
「ターミナルビル」前には、空港利用者が3500万人を達成したことを記念するプレートがありました。
作成した「勝間田高校」(かつまだこうこう)は、空港から北東に約40kmほどのところにあります。
こちらの高校には「森林コース」があり、その生徒たちが作成したもののようですね。


岡山空港をめぐる_c0081462_14452476.jpg
飲料の自動販売機に描かれていたキャラクター。
「岡山県」公式キャラクターの「ももっち」「うらっち」です。
「ももっち」は「桃太郎」が、「うらっち」は「オニ」がそれぞれモチーフになっています。
「うらっち」の名前は「岡山県」に伝わる「温羅伝説」(うらでんせつ)に基づくもの。
この伝説が「桃太郎」のモチーフになったとされていますが、はっきりしたことはわかっていません。


岡山空港をめぐる_c0081462_14452652.jpg
「ターミナルビル」に入ります。
1階には「桃」をかたどったピンク色の「絵馬」がたくさん掛けられていました。
こちらも利用者3500万人突破を記念したもののようです。

「"MOMO" SPOT
 岡山桃太郎空港を使った旅の願い事を書いて掛けよう!
 後日県内神社に奉納します。」



岡山空港をめぐる_c0081462_14452926.jpg
「国内線チェックインロビー」の上にあるバナー。


岡山空港をめぐる_c0081462_14453190.jpg
右側には白とピンクのツートーンカラーをまとった飛行機に乗った「桃太郎」が描かれます。
境目には細い黄色のラインが入っていて、なかなかかわいらしいデザインですね。
そして「キジ」は自前の翼で飛んでいて、ちょっと笑えます(^^;


岡山空港をめぐる_c0081462_14453402.jpg
2階の「国際線出発ロビー」に上がります。
道路側には大きな「桃太郎」のステンドグラスが飾られていました。
そしてその手前には「3500」をかたどったピンク色のバルーンアートが。
10のけたが「桃」の形になっていて、芸が細かいですね。

「昔話桃太郎  森山知己
 交通機関や情報通信技術の素晴らしい発達によって、世界はより近くなりました。
 同時に、あらゆるものが等価に消費される中で、
 グローバルという考え方が再びローカルを照らし出しています。
 この空港のロビーに設置されるステンドグラスのテーマには、
 日本の、そして、岡山の記憶を呼び起こすシンボルとして「桃太郎」という昔話を選び、
 日本文化を想起させる浮世絵的なビジュアルで表現しました。
 多くの人が期待や希望をもって往き来する場を演出できるよう、
 桃太郎たちが今まさに動き出さんとする姿を装飾的な光のシーンとして描きました。
   ステンドグラス制作:クレアーレ熱海ゆがわら工房」



岡山空港をめぐる_c0081462_14453659.jpg
「出国審査場」入口の上には、「岡山」を代表する2大フルーツが。
それぞれ6品種ずつ紹介されていました。
どれもおいしそうですね(^^)



すべて D700+24-120mmF4G/VR


次回は最終回、送迎デッキから飛行機を眺めます。

by sampo_katze | 2021-06-23 21:00 | 山陰・山陽 | Comments(2)
Commented by つるの剛士 at 2021-06-24 06:36 x
チャギントンのチャガーです。
Commented by sampo_katze at 2021-06-25 20:45
つるの剛士さん、こんばんは!
ご指摘いただきまして、ありがとうございます。
どちらにも「ン」が入ってましたね。
遅くなりましたが、修正いたしました。
大変失礼いたしました。


<< 岡山空港の送迎デッキからの眺めと食事 高松駅から瀬戸大橋線に乗って岡山駅へ >>