1コマ写真@岡山出張2021夏・その9e
![]() 偶然ですが、「岡山駅」からの「空港連絡バス」に予定より1本早く乗れました。 そのおかげで「羽田空港」行きも車中から1本早い便に変更。 「岡山」ではほんの5分程度の早まりでしたが、ずいぶん早く帰ることができました。 「羽田」の到着は11時過ぎ。 降機後は少し早い昼ごはんを1階の「到着ロビー」にある「カレースマイル」でいただきます。 「南ウィング」側の「手荷物受取所」を出た先にあるんですが・・・・・。 いつかここを出たときに鼻腔をくすぐる「カレー」の香りに刺激を受けて以来、 「羽田空港」に着くと、半ば反射的にここの「カレー」が食べたくなってしまうんです(^^; さて、おなかを満たしたら「京急空港線」の駅へ。 そこから「都営浅草線」直通の列車に乗り、「押上駅」へと移動します。 運よく「エアポート快特」に乗れたので、これまた少し早く到着。 さらに驚くことに「押上駅」のホーム向かい側には「黄色い京急電車」が停まっているではないですか!? この車両は「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」と呼ばれている「京急」運行の特別塗装列車。 「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」と並ぶレア車両です。 以前は運行予定が「京急」の公式サイトに載っていない、「見ると幸せになれる!?」レア車でしたが いつしか掲載されるようになったようですね。 もちろんこのとき、そんなことはつゆ知らず! まさにラッキー!としか思いませんでした。 ただ「押上駅」ではホームいっぱいに停まるため、お顔が撮れず。 やむなく動画を撮り、後から切り出したものを貼っています。 それにしても、まさか「チャギントン」ラッピングの「連絡バス」からのつながりで見られるとは! なんとも幸せな気分になりましたね(^^) iPhoneSE
by sampo_katze
| 2021-09-15 21:00
| 山陰・山陽
|
最新のコメント
最新のトラックバック
Link
みんなのリンク(^^)
BEIRA DO RIO Cinnamon Orange DETOUR・・・ Lens f/0 Photograph Discovery TETSUの自転車日記 To Taste ~ I Love Nikkor with Friens 美し花写真館 想うがまま 写真はいいね! 写真日和 洗足池の花鳥風月 森のたからもの ミラーレス始めました 初めて乗る小径車入門|ミニベロで200キロツーリングまでの道 ギャラリー・とんとん Yachoo!! オンライン野鳥図鑑 季節の花300 NET de 水族館 WEB魚図鑑 カウパレード2008アルバム 調べ物なら goo辞書 ウィキペディア百科事典 デジタル用語辞典 みんなの(HTML)タグ辞書 郵次郎 シルエット素材 お気に入りブログ
いつもの空の下で・・・・ 月亮代表我的心 アズとお兄ちゃんと、写真と僕と ironのブレブレ写真館 Like Tears i... 色と, 光と... 野山を歩けば君がいる 瞳の奥に ~In Y... 鳥さんと遊ぼう 天文中年の部屋 残していきたいもの 時の名残り 夜一。 ☆じん☆「気の向くままに... 新 鳥さんと遊ぼう *Happy go lu... デジカメで遊ぶ CAMERAHOLIC What happen ? Bird Time カテゴリ
全体 散歩 マクロ 魚眼 花鳥園 水族館 動物園 博物館・美術館 ローカル線 自転車 飛行機 with Brompton Brompton+東北 Brompton+地下鉄 Brompton+中部 Brompton+西日本 Brompton+しまなみ Brompton+九州 Brompton+沖縄 Brompton+ローカル線 北海道 東北 関東 東海・中部 北陸 関西 山陰・山陽 四国 九州 沖縄 温泉 オフ会 カメラ・自転車などの機材 フォトコン トラブル 海外 季節ものなど 未分類 タグ
VR70-200mmF2.8(191)
VR105mmF2.8micro(95) DX12-24mmF4(84) DX10.5mmFisheye(75) AiAF35mmF2D(65) DX12-24mmF4(16) VR105mmF2.8micro(2) VR70-200mmF2.8(1) VR70-200mmF2.8(1) 以前の記事
2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 more... 検索
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||