1
D70と単焦点3本勝負☆ in 伊奈ばら園編・第3回。
![]() シリーズタイトルにもありますように、今回の散歩ではD70を使用しています。 D300が来てからは出番が少なくなり、一緒に持ち出してもちょこっと撮って終わりということがほとんどでした。 あるときから発生した原因不明の記録不良が影を落としていたというのもあります。 この不具合も昨年の春にSCに持ち込んで修理して以降、まったく問題なく稼動していますが。 でも、5月の連休に神代植物公園に行ったときにD40とのコンビを組んで使いまして 撮ってるときの感触、そして撮れる写真を見て「なんか、いいな☆」と感じたんです。 また屋外で曇り空とはいえ比較的明るいですし、高画素も必要ないだろうと思いD70をメインにしたわけ。 そして、組み合わせるレンズは単焦点の3本のみ(35mmF2D、VR105mm、300mmF4D)。 わたしにしてはめずらしく、かなりストイックな装備です。 といいながら、万が一に備えてしっかりD700+28-150mmも持ってきてましたけどね(^^; でも今回はちゃんと予備バッテリーも持ってきてあるし、最悪D700のバッテリーを使ってしまえばいいのでさらに安心。 亀戸~リバーサイドのときのような失敗は繰り返しませんよ~!(笑) 表紙の写真は日本産の「錦」という品種。 2000年京成バラ園芸の作出です。 鮮やかな色に加え、「ランタナ」を思わせるような色の混在が楽しい花でした☆ 余談ですが、この1枚がバラ園でのファーストショットです。 あ、看板のほうが先ですので花を撮った1枚目ってことで(^^ゞ 今回は黄色やオレンジを基調としたバラを紹介します。 好きな色のひとつ・・・ ▲
by sampo_katze
| 2009-07-10 20:20
| マクロ
|
Comments(8)
1 |
最新のコメント
最新のトラックバック
Link
みんなのリンク(^^)
BEIRA DO RIO Cinnamon Orange DETOUR・・・ Lens f/0 Photograph Discovery TETSUの自転車日記 To Taste ~ I Love Nikkor with Friens 美し花写真館 想うがまま 写真はいいね! 写真日和 洗足池の花鳥風月 森のたからもの ミラーレス始めました 初めて乗る小径車入門|ミニベロで200キロツーリングまでの道 ギャラリー・とんとん Yachoo!! オンライン野鳥図鑑 季節の花300 NET de 水族館 WEB魚図鑑 カウパレード2008アルバム 調べ物なら goo辞書 ウィキペディア百科事典 デジタル用語辞典 みんなの(HTML)タグ辞書 郵次郎 シルエット素材 お気に入りブログ
いつもの空の下で・・・・ 月亮代表我的心 アズとお兄ちゃんと、写真と僕と ironのブレブレ写真館 Like Tears i... 色と, 光と... 野山を歩けば君がいる 瞳の奥に ~In Y... 鳥さんと遊ぼう 天文中年の部屋 残していきたいもの 時の名残り 夜一。 ☆じん☆「気の向くままに... *Happy go lu... デジカメで遊ぶ CAMERAHOLIC What happen ? Bird Time カテゴリ
全体 散歩 マクロ 魚眼 花鳥園 水族館 動物園 博物館・美術館 ローカル線 自転車 飛行機 with Brompton Brompton+東北 Brompton+地下鉄 Brompton+中部 Brompton+西日本 Brompton+しまなみ Brompton+九州 Brompton+沖縄 Brompton+ローカル線 北海道 東北 東海・中部 北陸 関西 山陰・山陽 四国 九州 沖縄 温泉 オフ会 カメラ・自転車の機材 フォトコン トラブル 海外 季節ものなど 未分類 タグ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 検索
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||