1
新望遠レンズで動物園訪問!@多摩動物公園編・第1回
![]() 「横浜市立よこはま動物園」、通称「ズーラシア」を訪ねた1週間後の6月24日(土)。 この日は「東京都日野市程久保」にある「多摩動物公園」を訪ねました。 「ズーラシア」ではなぜか調子が乗らず消化不良となってました。 通常ならブランクをあけるんですが、間髪入れずに出かけることに。 「梅雨」で雨続きになってもおかしくない時期でしたが、幸い天気がよかったですし。 最寄り駅は「京王動物園線」および「多摩モノレール線」の「多摩動物公園駅」。 本数はおおむね「京王」が1時間に3本、「モノレール」は6本と大きく差があります。 もっともそれぞれが東西、南北を結ぶ路線になっているのであまり関係ないかな。 「バス」も通ってはいますが、土曜の朝1本だけなのでないに等しいですね(^^; 表紙の写真は、「多摩動物公園」の正門前の様子です。 開園時間は09:30なんですが、なぜか09:00だと思い込んでいたので08:40頃に着いていました。 あまりにも早いのでお客さんの姿は見えず、門も閉まっています。 え、もしかして今日は休園日!?と思ってしまったほど。 もちろんそうではありませんでしたが、近くに時間をつぶせるところもないのでちょっと途方に暮れてました。 これまで何回か訪問していたはずなんですけどね~(^^; 教訓:季節によって開園時間が変動するので、事前に確認しておきましょう! blogram ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。 ![]() 開園までひたすら待つだけ・・・ ▲
by sampo_katze
| 2017-12-14 21:30
| 動物園
|
Comments(0)
1 |
最新のコメント
最新のトラックバック
Link
みんなのリンク(^^)
BEIRA DO RIO Cinnamon Orange DETOUR・・・ Lens f/0 Photograph Discovery TETSUの自転車日記 To Taste ~ I Love Nikkor with Friens 美し花写真館 想うがまま 写真はいいね! 写真日和 洗足池の花鳥風月 森のたからもの ミラーレス始めました 初めて乗る小径車入門|ミニベロで200キロツーリングまでの道 ギャラリー・とんとん Yachoo!! オンライン野鳥図鑑 季節の花300 NET de 水族館 WEB魚図鑑 カウパレード2008アルバム 調べ物なら goo辞書 ウィキペディア百科事典 デジタル用語辞典 みんなの(HTML)タグ辞書 郵次郎 シルエット素材 お気に入りブログ
いつもの空の下で・・・・ 月亮代表我的心 アズとお兄ちゃんと、写真と僕と ironのブレブレ写真館 Like Tears i... 色と, 光と... 野山を歩けば君がいる 瞳の奥に ~In Y... 鳥さんと遊ぼう 天文中年の部屋 残していきたいもの 時の名残り 夜一。 ☆じん☆「気の向くままに... *Happy go lu... デジカメで遊ぶ CAMERAHOLIC What happen ? Bird Time カテゴリ
全体 散歩 マクロ 魚眼 花鳥園 水族館 動物園 博物館・美術館 ローカル線 自転車 飛行機 with Brompton Brompton+東北 Brompton+地下鉄 Brompton+中部 Brompton+西日本 Brompton+しまなみ Brompton+九州 Brompton+沖縄 Brompton+ローカル線 北海道 東北 東海・中部 北陸 関西 山陰・山陽 四国 九州 沖縄 温泉 オフ会 カメラ・自転車の機材 フォトコン トラブル 海外 季節ものなど 未分類 タグ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 検索
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||